過去の大会結果

第13回大会

1974年

上位大会進出校:県立津久井

上演順 学校名 作品名 作者名等
1 横浜市立桜丘 静かなる朝 原博
2 県立港北 ぼくらは生まれ変わった木の葉のように 清水邦夫
3 横浜市立東 みんないい子 石塚雄幸
4 県立津久井 私の上に降る雪は真綿のようでありました 佐藤充平
5 県立湘南 ○秘(まるひ)日本の家庭 雑賀聖
6 横浜雙葉 星の王子様 松尾藍水
7 川崎市立高津 けっこうけだらけねこはいだらけ 柴崎典子 演劇部脚色
8 県立茅ヶ崎 部屋 谷川俊太郎
9 県立横須賀大津 彦一ばなし 木下順二
10 相洋 賛美歌のきこえる寮 高見沢文江
11 成美学園女子 色は匂へど 田村倫彦
12 県立生田 列島沈没後日談 西之園至郎
13 県立横浜翠嵐 邯鄲の壺 藤川真一郎
上演順 学校名
作品名
作者名 分類
1 横浜市立桜丘
静かなる朝
原博
2 県立港北
ぼくらは生まれ変わった木の葉のように
清水邦夫
3 横浜市立東
みんないい子
石塚雄幸
4 県立津久井
私の上に降る雪は真綿のようでありました
佐藤充平
5 県立湘南
○秘(まるひ)日本の家庭
雑賀聖
6 横浜雙葉
星の王子様
松尾藍水
7 川崎市立高津
けっこうけだらけねこはいだらけ
柴崎典子 演劇部脚色
8 県立茅ヶ崎
部屋
谷川俊太郎
9 県立横須賀大津
彦一ばなし
木下順二
10 相洋
賛美歌のきこえる寮
高見沢文江
11 成美学園女子
色は匂へど
田村倫彦
12 県立生田
列島沈没後日談
西之園至郎
13 県立横浜翠嵐
邯鄲の壺
藤川真一郎

第12回大会

1973年

上位大会進出校:横浜雙葉

上演順 学校名 作品名 作者名等
1 横浜市立戸塚 おーい救けてくれ! サローヤン
2 川崎市立高津 エグジット 真島樹
3 緑ヶ丘 ひとりごと 演劇部
4 県立藤沢 ハッピー・プリンス 安藤堅次
5 県立衛生短大附属二俣川 OとX 演劇部
6 横浜雙葉 カチカチ山 太宰治
7 清泉女学院 しんしゃく源氏物語 榊原政常
8 横須賀学院 かげぼうし幻想 内木文英
9 県立上溝 ある群れ 湘南女子高校演劇部
10 県立横浜翠嵐 雑魚寝の中で 西之園至郎
11 県立鎌倉 狂人教育 寺山修司
12 県立小田原城内 おもちゃ箱 演劇部
13 県立小田原 蟻部隊 小幡欣治
上演順 学校名
作品名
作者名 分類
1 横浜市立戸塚
おーい救けてくれ!
サローヤン
2 川崎市立高津
エグジット
真島樹
3 緑ヶ丘
ひとりごと
演劇部
4 県立藤沢
ハッピー・プリンス
安藤堅次
5 県立衛生短大附属二俣川
OとX
演劇部
6 横浜雙葉
カチカチ山
太宰治
7 清泉女学院
しんしゃく源氏物語
榊原政常
8 横須賀学院
かげぼうし幻想
内木文英
9 県立上溝
ある群れ
湘南女子高校演劇部
10 県立横浜翠嵐
雑魚寝の中で
西之園至郎
11 県立鎌倉
狂人教育
寺山修司
12 県立小田原城内
おもちゃ箱
演劇部
13 県立小田原
蟻部隊
小幡欣治

第11回大会

1972年

上位大会進出校:横浜共立学園、県立生田

上演順 学校名 作品名 作者名等
1 東海大学付属相模 相州国分寺縁起 黒羽英二
2 明倫 白い衣装 飯島光孝
3 緑ヶ丘 白い風景 高津高校演劇部
4 清泉女学院 鳥なき里 高藤彰子
5 横浜共立学園 しんしゃく源氏物語 榊原政常
6 県立衛生短大附属二俣川 薯の煮えるまで 風見鶏介
7 県立小田原城内 斜影 大辻麗子
8 県立生田 吸血鬼の研究 寺山修司
9 県立津久井 海猫のいる風景 佐藤充平
10 横浜雙葉 旅立ち 松尾藍水
11 県立希望ヶ丘 虫めずる姫君 榊原政常
12 県立追浜 告訴 多勢繁子
13 日本大学藤沢 みせたくないですね 演劇部
上演順 学校名
作品名
作者名 分類
1 東海大学付属相模
相州国分寺縁起
黒羽英二
2 明倫
白い衣装
飯島光孝
3 緑ヶ丘
白い風景
高津高校演劇部
4 清泉女学院
鳥なき里
高藤彰子
5 横浜共立学園
しんしゃく源氏物語
榊原政常
6 県立衛生短大附属二俣川
薯の煮えるまで
風見鶏介
7 県立小田原城内
斜影
大辻麗子
8 県立生田
吸血鬼の研究
寺山修司
9 県立津久井
海猫のいる風景
佐藤充平
10 横浜雙葉
旅立ち
松尾藍水
11 県立希望ヶ丘
虫めずる姫君
榊原政常
12 県立追浜
告訴
多勢繁子
13 日本大学藤沢
みせたくないですね
演劇部

第10回大会

1971年

上位大会進出校:川崎市立高津

上演順 学校名 作品名 作者名等
1 フェリス女学院 東朝陽胡同 早坂久子
2 富士見丘 小さな音 内木文英
3 旭丘 試行錯誤 佐々俊之
4 川崎市立高津 白い風景 演劇部
5 県立横浜緑ヶ丘 ○秘(まるひ)日本の家庭 雑賀聖
6 横浜雙葉 掃部山 松尾藍水
7 県立追浜 学校 井関義久
8 鶴見女子 高等学校数学Ⅰ 野田市太郎
9 県立鎌倉 さむ・ふぉえあ 小松道子
10 県立津久井 故郷を返せ! 佐藤充平
11 県立大秦野 砂上の楼閣 菅沼攻
12 県立多摩 被後見人が後見人になりたがる ペーター・ハントケ
13 緑ヶ丘 おーい救けてくれ! サローヤン
上演順 学校名
作品名
作者名 分類
1 フェリス女学院
東朝陽胡同
早坂久子
2 富士見丘
小さな音
内木文英
3 旭丘
試行錯誤
佐々俊之
4 川崎市立高津
白い風景
演劇部
5 県立横浜緑ヶ丘
○秘(まるひ)日本の家庭
雑賀聖
6 横浜雙葉
掃部山
松尾藍水
7 県立追浜
学校
井関義久
8 鶴見女子
高等学校数学Ⅰ
野田市太郎
9 県立鎌倉
さむ・ふぉえあ
小松道子
10 県立津久井
故郷を返せ!
佐藤充平
11 県立大秦野
砂上の楼閣
菅沼攻
12 県立多摩
被後見人が後見人になりたがる
ペーター・ハントケ
13 緑ヶ丘
おーい救けてくれ!
サローヤン

第9回大会

1970年

上位大会進出校:横浜市立戸塚

上演順 学校名 作品名 作者名等
1 捜真女学校 枯れ川 モーパッサン
2 東海大学付属相模 ジェノサイド・ブルース 黒羽英二
3 県立外語短期大学付属 筑豊の少女 林黒土
4 県立大秦野 一つの出口 菅沼攻
5 県立衛生短期大学附属 かげぼうし幻想 内木文英
6 横浜市立東 ある白雪姫の話 松本和子
7 県立多摩 らくがき 丸山邦彦
8 県立追浜 棒になった男 安部公房
9 川崎市立高津 BOX70 演劇部
10 県立湘南 〈現代の狂言〉女房 ふじたあさや
11 県立小田原城内 花火 林黒土
12 県立三崎 赤い雪 高藤彰子
13 県立小田原 おかめ 林黒土
上演順 学校名
作品名
作者名 分類
1 捜真女学校
枯れ川
モーパッサン
2 東海大学付属相模
ジェノサイド・ブルース
黒羽英二
3 県立外語短期大学付属
筑豊の少女
林黒土
4 県立大秦野
一つの出口
菅沼攻
5 県立衛生短期大学附属
かげぼうし幻想
内木文英
6 横浜市立東
ある白雪姫の話
松本和子
7 県立多摩
らくがき
丸山邦彦
8 県立追浜
棒になった男
安部公房
9 川崎市立高津
BOX70
演劇部
10 県立湘南
〈現代の狂言〉女房
ふじたあさや
11 県立小田原城内
花火
林黒土
12 県立三崎
赤い雪
高藤彰子
13 県立小田原
おかめ
林黒土

第8回大会

1969年

上位大会進出校:横浜雙葉、県立津久井

上演順 学校名 作品名 作者名等
1 神奈川 トロイヤの女たち エウリピデス・サルトル脚色
2 県立山北 公演の幽霊 西之園至郎
3 横浜市立東 女と娘 都留達児
4 県立多摩 私のおうちはお空の見える丸いわっかの中 鈴木四郎
5 横浜市立桜丘 幽霊学校 野田市太郎
6 北鎌倉女子学園 色は匂へど 田村倫彦
7 横浜雙葉 路~芥川の書翰より 松尾藍水
8 日本女子大学附属 みんなに聞こえない夜 富田博恵
9 県立津久井 小百合ちゃんさようなら 浅川文雄
10 東海大学附属相模 寝台車 黒羽英二
11 明倫 4センチに足りぬ人々 演劇部
12 県立追浜 環魂記 飯沢匡
13 横須賀市立第一 静かなる朝 原博
上演順 学校名
作品名
作者名 分類
1 神奈川
トロイヤの女たち
エウリピデス・サルトル脚色
2 県立山北
公演の幽霊
西之園至郎
3 横浜市立東
女と娘
都留達児
4 県立多摩
私のおうちはお空の見える丸いわっかの中
鈴木四郎
5 横浜市立桜丘
幽霊学校
野田市太郎
6 北鎌倉女子学園
色は匂へど
田村倫彦
7 横浜雙葉
路~芥川の書翰より
松尾藍水
8 日本女子大学附属
みんなに聞こえない夜
富田博恵
9 県立津久井
小百合ちゃんさようなら
浅川文雄
10 東海大学附属相模
寝台車
黒羽英二
11 明倫
4センチに足りぬ人々
演劇部
12 県立追浜
環魂記
飯沢匡
13 横須賀市立第一
静かなる朝
原博

第7回大会

1968年

上位大会進出校:東海大学附属相模

上演順 学校名 作品名 作者名等
1 富士見丘 色は匂へど 田村倫彦
2 横須賀学院 雑草園 宮崎友三
3 横須賀市立第一 公演の幽霊 西之園至郎
4 川崎市立高津 母さんも踊って 松延ゆき子
5 横浜市立戸塚 幽霊裁判 原田満夫
6 明倫 南風原の野に 演劇部
7 県立希望ヶ丘定時制 帰省 都留達児
8 東海大学附属相模 エレベーター 黒羽英二
9 県立西湘 廬山夜雨 榊原政常
10 相模女子大附属 縛られた者 野上弥生子
11 県立鎌倉 夕鶴 木下順二
12 横浜雙葉 細川伽羅者 松尾藍水
上演順 学校名
作品名
作者名 分類
1 富士見丘
色は匂へど
田村倫彦
2 横須賀学院
雑草園
宮崎友三
3 横須賀市立第一
公演の幽霊
西之園至郎
4 川崎市立高津
母さんも踊って
松延ゆき子
5 横浜市立戸塚
幽霊裁判
原田満夫
6 明倫
南風原の野に
演劇部
7 県立希望ヶ丘定時制
帰省
都留達児
8 東海大学附属相模
エレベーター
黒羽英二
9 県立西湘
廬山夜雨
榊原政常
10 相模女子大附属
縛られた者
野上弥生子
11 県立鎌倉
夕鶴
木下順二
12 横浜雙葉
細川伽羅者
松尾藍水

第6回大会

1967年

上位大会進出校:日本女子大学附属、川崎市立高津

上演順 学校名 作品名 作者名等
1 富士見丘 イワナガ姫物語 町井陽子
2 横浜市立桜丘 おふくろ 田中千夭夫
3 清泉女学院 楽しき旅路 ソーントン・ワイルダー
4 日本女子大学附属 唖のユミュリス ジャン・アヌイ
5 県立希望ヶ丘 こいこく 野崎氏治
6 横浜商工 巣立ち 県立川崎工業高校
7 横須賀市立第一 向かい風 岡野奈保美
8 県立小田原城内 慶長十九年の秋 松尾藍水
9 東海大学附属相模 最後の審判 黒羽英二
10 県立横須賀 谷の蔭 J・M・シング
11 川崎市立高津 ミクロ幻想 石山瑠美子・真島樹脚色
上演順 学校名
作品名
作者名 分類
1 富士見丘
イワナガ姫物語
町井陽子
2 横浜市立桜丘
おふくろ
田中千夭夫
3 清泉女学院
楽しき旅路
ソーントン・ワイルダー
4 日本女子大学附属
唖のユミュリス
ジャン・アヌイ
5 県立希望ヶ丘
こいこく
野崎氏治
6 横浜商工
巣立ち
県立川崎工業高校
7 横須賀市立第一
向かい風
岡野奈保美
8 県立小田原城内
慶長十九年の秋
松尾藍水
9 東海大学附属相模
最後の審判
黒羽英二
10 県立横須賀
谷の蔭
J・M・シング
11 川崎市立高津
ミクロ幻想
石山瑠美子・真島樹脚色

第5回大会

1966年

上位大会進出校:成美学園

上演順 学校名 作品名 作者名等
1 洗足学園第二 シンメルブッシュのたぎる夜に 原博
2 清泉女学院 車を引く少年 クリストファ・フライ
3 横須賀市立第二 春雷 林黒土
4 成美学園 姨捨中秋 宮崎友三
5 川崎市立高津 金曜日の客 ひのあきら
6 横浜雙葉 慶長十九年の秋 松尾藍水
7 県立大秦野 岡亨
8 旭丘 夕鶴 木下順二
9 県立追浜 食欲のないお話 佐々俊之
10 県立横浜翠嵐 或る少女の話 遠藤直己
上演順 学校名
作品名
作者名 分類
1 洗足学園第二
シンメルブッシュのたぎる夜に
原博
2 清泉女学院
車を引く少年
クリストファ・フライ
3 横須賀市立第二
春雷
林黒土
4 成美学園
姨捨中秋
宮崎友三
5 川崎市立高津
金曜日の客
ひのあきら
6 横浜雙葉
慶長十九年の秋
松尾藍水
7 県立大秦野
岡亨
8 旭丘
夕鶴
木下順二
9 県立追浜
食欲のないお話
佐々俊之
10 県立横浜翠嵐
或る少女の話
遠藤直己

第4回大会

1965年

上位大会進出校:川崎市立高津、横浜雙葉

上演順 学校名 作品名 作者名等
1 聖ミカエル学院 綾瀬川 菅谷俊一
2 横浜商工 ヨークシャー誕生す 田村倫彦
3 県立厚木東 母と娘 都留達児
4 川崎市立高津 ある日 演劇クラブ
5 横浜市立桜丘 予告された心中 榊原政常
6 逗子開成 息子 小山内薫
7 県立小田原 死神やらい 榊原政常
8 県立川崎 学校 井関義久
9 湘南女子学園 しあわせ 田中わこ
10 横浜雙葉 箒(ははき) 飯沢匡
上演順 学校名
作品名
作者名 分類
1 聖ミカエル学院
綾瀬川
菅谷俊一
2 横浜商工
ヨークシャー誕生す
田村倫彦
3 県立厚木東
母と娘
都留達児
4 川崎市立高津
ある日
演劇クラブ
5 横浜市立桜丘
予告された心中
榊原政常
6 逗子開成
息子
小山内薫
7 県立小田原
死神やらい
榊原政常
8 県立川崎
学校
井関義久
9 湘南女子学園
しあわせ
田中わこ
10 横浜雙葉
箒(ははき)
飯沢匡