第2回大会
1963年
| 上演順 | 学校名 | 作品名 | 作者名等 |
|---|---|---|---|
| 1 | フェリス女学院 | 瓜子姫とアマノジャク | 木下順二 |
| 2 | 県立川崎 | 象の死 | 斉藤瑞穂 |
| 3 | 市立川崎 | 海に行く騎者 | シング・松村みね子訳 |
| 4 | 県立鶴見 | しんしゃく源氏物語 | 榊原政常 |
| 5 | 県立横浜平沼 | 笛 | 田中千夭夫 |
| 6 | 横浜市立桜丘 | アンネの日記 | ハネット夫妻・菅原卓訳 |
| 7 | 県立横須賀工業 | ななかまど物語 | 柴田北彦 |
| 8 | 三浦 | 月冴ゆ | 二宮千尋 |
| 9 | 市立横浜商業 | 神無月 | 大橋喜一 |
| 10 | 県立希望ヶ丘定時制 | 祝い月 | 内木文英 |
| 11 | 県立神奈川工業 | ダイナマイトと蛙たち | 柴田北彦 |
| 12 | 横須賀市立第一 | 女の家族 | 堀江史朗 |
| 13 | 高木女子商業 | うその皮 | 高藤彰子 |
| 上演順 | 学校名 | ||
| 作品名 | |||
| 作者名 | 分類 | ||
| 1 | フェリス女学院 | ||
| 瓜子姫とアマノジャク | |||
| 木下順二 | |||
| 2 | 県立川崎 | ||
| 象の死 | |||
| 斉藤瑞穂 | |||
| 3 | 市立川崎 | ||
| 海に行く騎者 | |||
| シング・松村みね子訳 | |||
| 4 | 県立鶴見 | ||
| しんしゃく源氏物語 | |||
| 榊原政常 | |||
| 5 | 県立横浜平沼 | ||
| 笛 | |||
| 田中千夭夫 | |||
| 6 | 横浜市立桜丘 | ||
| アンネの日記 | |||
| ハネット夫妻・菅原卓訳 | |||
| 7 | 県立横須賀工業 | ||
| ななかまど物語 | |||
| 柴田北彦 | |||
| 8 | 三浦 | ||
| 月冴ゆ | |||
| 二宮千尋 | |||
| 9 | 市立横浜商業 | ||
| 神無月 | |||
| 大橋喜一 | |||
| 10 | 県立希望ヶ丘定時制 | ||
| 祝い月 | |||
| 内木文英 | |||
| 11 | 県立神奈川工業 | ||
| ダイナマイトと蛙たち | |||
| 柴田北彦 | |||
| 12 | 横須賀市立第一 | ||
| 女の家族 | |||
| 堀江史朗 | |||
| 13 | 高木女子商業 | ||
| うその皮 | |||
| 高藤彰子 | |||